2010年02月11日
城北
朝、6時過ぎに起きて見ると、雨が降ってなかったので、城北へ出撃しました〜(^o^)
手を変え品を変え投げまくるも、異常無し!
ヘビキャロで1バイト有っただけで、雨がふりだしたんで、本日は終了しました。
次は土曜日にリベンジてすわ(^o^)
手を変え品を変え投げまくるも、異常無し!
ヘビキャロで1バイト有っただけで、雨がふりだしたんで、本日は終了しました。
次は土曜日にリベンジてすわ(^o^)
2010年02月08日
カスタム
今日はジリオンのハンドルノブにベアリングを追加しました。

誰でもやってる様な簡単なカスタムですけど、ノブのベアリング追加は
結構、効果有りそうです。
前にメタ二ウムXTのノブにベアリングを追加してかなり巻きが軽く
なった感じがしたんでジリオンにも投入です。
今回はラジコン屋さんで1セット400円位で仕入れて来ました。
探せばひょっとするともっと安いベアリングも有ると思います。

ジリオンのノブがコンクエやアンタレスのノブ見たいに良く回りますわ~。
コンクエほどには成らないにしても、フィールドでのジリオンの使用感がアップしてる事
を期待して今度の祭日にテストします。

とりあえず、手持ちのジリオン3台にセット予定です。

誰でもやってる様な簡単なカスタムですけど、ノブのベアリング追加は
結構、効果有りそうです。
前にメタ二ウムXTのノブにベアリングを追加してかなり巻きが軽く
なった感じがしたんでジリオンにも投入です。
今回はラジコン屋さんで1セット400円位で仕入れて来ました。
探せばひょっとするともっと安いベアリングも有ると思います。

ジリオンのノブがコンクエやアンタレスのノブ見たいに良く回りますわ~。
コンクエほどには成らないにしても、フィールドでのジリオンの使用感がアップしてる事
を期待して今度の祭日にテストします。

とりあえず、手持ちのジリオン3台にセット予定です。

2010年02月07日
城北
今日は朝6時過ぎに起床して城北へ!
朝一は鉄板で勝負!!
一投目、フルキャスト~
着底後、リフト&フォールほんでもって、フォールでバイト!フッキング!!
しかし、やけに重い
いやな予感がヒシヒシと…
この引きはキョイ
やってもうた~!!
ブルーマイスター7、二本目のキョイ!しかもデカイ!
陸に上げるのにかなり苦労しました。

89cmで重さも9キロ近くありました!キョイ記録更新です。

完全にブルーマイスター7はキョイロッドに成ってしまいました~
しかし、ブルーマイスター7とジリオンHLCのセットはかなり良い感じです。
ロッドパワーはキョイに試してもらったんで、次は60バス採りたいです。
朝一は鉄板で勝負!!
一投目、フルキャスト~

着底後、リフト&フォールほんでもって、フォールでバイト!フッキング!!
しかし、やけに重い

いやな予感がヒシヒシと…

この引きはキョイ

ブルーマイスター7、二本目のキョイ!しかもデカイ!
陸に上げるのにかなり苦労しました。

89cmで重さも9キロ近くありました!キョイ記録更新です。

完全にブルーマイスター7はキョイロッドに成ってしまいました~

しかし、ブルーマイスター7とジリオンHLCのセットはかなり良い感じです。
ロッドパワーはキョイに試してもらったんで、次は60バス採りたいです。
2010年02月06日
ライン
オイラはフロロラインはYGKのニトロンDFCを使ってるんですが、前々までは新品の状態でスプールには平行巻きで紫外線避けのシートで保護されてたんですが、昨日買った同ラインは普通に巻き取られたやつでした。
メーカーのコスト削減の為なのか?まあ、普通に使えれば差し支え無いですけどね。
メーカーのコスト削減の為なのか?まあ、普通に使えれば差し支え無いですけどね。
2010年02月06日
淀川
今日からフィッシングショー2010が始まってますね。
僕は、朝起きるのが遅かったので、淀川に行ってみました!
相変わらず今日も寒かったですね〜(>_<)
現地に着くと、爆風ですやん!
とりあえず、ラバジからキャストしますが、寒くてアタル気がしません!
そこで、TN60にチェンジ!
投げる、巻く、投げる、巻く、アタラんな〜(>_<)
メタルもダメ、キャロもダメ、上がって来たルアーの温度を計ると、5℃!寒さと共にやる気も急降下、嫁が仕事から帰って来る時間が迫ってきたんで、今日は撤収しました〜。

僕は、朝起きるのが遅かったので、淀川に行ってみました!
相変わらず今日も寒かったですね〜(>_<)
現地に着くと、爆風ですやん!
とりあえず、ラバジからキャストしますが、寒くてアタル気がしません!
そこで、TN60にチェンジ!
投げる、巻く、投げる、巻く、アタラんな〜(>_<)
メタルもダメ、キャロもダメ、上がって来たルアーの温度を計ると、5℃!寒さと共にやる気も急降下、嫁が仕事から帰って来る時間が迫ってきたんで、今日は撤収しました〜。

2010年02月06日
ベイトリール
僕は一昨年の冬辺りからDAIWAのジリオンを使いだしました。
それまではシマノのリールばかりやったんで、初のマグブレーキのリールです。それと言うのも、真冬の琵琶湖ナイトをしてる時に、ロッドを持ち変えフルキャストすると高確率でバックラッシュします。それは何故か!自分なりに考えた答えは…!!
キャストしてリトリーブするときにパーミングします。
しばらく釣りをすると、ての温もりでSVSのブレーキが温もり、それをしばらく放置しておくと、寒い外気温で冷たくなる。
これを繰り返す内に、SVSの金属のリングに結露の付いた様になり、ブレーキが滑ってるのか?と言う結論になりました。
と言う事でマグブレーキなら結露は関係無いやろ!!と思いジリオンを使いだしました。
ジリオンを使い出してその手のバックラッシュは無くなりました。
本当は、オイラのキャスティングに問題が有るのかも…( ̄0 ̄;
それまではシマノのリールばかりやったんで、初のマグブレーキのリールです。それと言うのも、真冬の琵琶湖ナイトをしてる時に、ロッドを持ち変えフルキャストすると高確率でバックラッシュします。それは何故か!自分なりに考えた答えは…!!
キャストしてリトリーブするときにパーミングします。
しばらく釣りをすると、ての温もりでSVSのブレーキが温もり、それをしばらく放置しておくと、寒い外気温で冷たくなる。
これを繰り返す内に、SVSの金属のリングに結露の付いた様になり、ブレーキが滑ってるのか?と言う結論になりました。
と言う事でマグブレーキなら結露は関係無いやろ!!と思いジリオンを使いだしました。
ジリオンを使い出してその手のバックラッシュは無くなりました。
本当は、オイラのキャスティングに問題が有るのかも…( ̄0 ̄;
2010年02月03日
ロッド
僕がバス釣りを始めて最初に買ったベイトロッド。
それは、ラグゼ カマー676でした。
テレビで、ラグゼプロスタッフの方が、川で対岸のカバーにラバージグを撃ち込んで、デカバスを釣り上げてました。
初心者の自分には凄く衝撃的なシーンで、その時に使ってたロッドがカマー676でした。
そして、676を購入しバカの一つ覚えの様にラバジやテキサスを撃ちまくりました。
今でも釣りの8割位はラバジやテキサスしかやって無いです。
今はメインロッドはエバのロッドになりましたけど、これからもラグゼカマーも現役で使うと思います。
一番長く付き合ってるロッドですしね(^∀^)>
それは、ラグゼ カマー676でした。
テレビで、ラグゼプロスタッフの方が、川で対岸のカバーにラバージグを撃ち込んで、デカバスを釣り上げてました。
初心者の自分には凄く衝撃的なシーンで、その時に使ってたロッドがカマー676でした。
そして、676を購入しバカの一つ覚えの様にラバジやテキサスを撃ちまくりました。
今でも釣りの8割位はラバジやテキサスしかやって無いです。
今はメインロッドはエバのロッドになりましたけど、これからもラグゼカマーも現役で使うと思います。
一番長く付き合ってるロッドですしね(^∀^)>
2010年01月31日
2010年01月31日
2010年01月30日
加西野池2
6時半頃に現地到着ですが、外気温が−2度…
7時になっても太陽がでんし…
とりあえず用意をして釣りを始めましたが、案の定ガイドが凍りつきまともに釣りが出来ません( ┰_┰)
しかもムッチャ減水してて浅くなっとる!!

それでも、頑張ってガイドの氷を取りながらリアライザーをキャスト〜!グリグリ巻いて来ると、なんかバイトは有ります!
そこでTN60を投入〜!数投目にヒット〜!! ヘラクレス・ブルーマイスター7がムッチャ曲がり、ドラグを引っ張りだされます。
この引きは、キョイ確定〜(ToT)
ニューロッド初ヒットはキョイでした〜。

しかし、流石はヘラクレス、70キョイのスレ掛かりでもグイグイ寄せてきよりましたわ〜(´Д`)
その後はウンともスンとも言わなくなったんで、10時過ぎに終了しました。
ブルーマイスター7のパワーを体感できただけでも、良かったです(^-^)b
7時になっても太陽がでんし…
とりあえず用意をして釣りを始めましたが、案の定ガイドが凍りつきまともに釣りが出来ません( ┰_┰)
しかもムッチャ減水してて浅くなっとる!!

それでも、頑張ってガイドの氷を取りながらリアライザーをキャスト〜!グリグリ巻いて来ると、なんかバイトは有ります!
そこでTN60を投入〜!数投目にヒット〜!! ヘラクレス・ブルーマイスター7がムッチャ曲がり、ドラグを引っ張りだされます。
この引きは、キョイ確定〜(ToT)
ニューロッド初ヒットはキョイでした〜。

しかし、流石はヘラクレス、70キョイのスレ掛かりでもグイグイ寄せてきよりましたわ〜(´Д`)
その後はウンともスンとも言わなくなったんで、10時過ぎに終了しました。
ブルーマイスター7のパワーを体感できただけでも、良かったです(^-^)b
2010年01月30日
2010年01月24日
ヘラクレス
昨日、勢いで買った禁煙成功祈願ロッドのヘラクレス・ブルーマイスター7ですが、このロッドかなり良い感じです。
MHでかなり幅広いルアーが扱えて、陸ッパリにこれ一本で遊べますわ〜。
ただ、ルアーを結び変える手間がかかりますけどね。昨夜はこのロッド一本でバイブからノーシンカーまで試しましたが、バイブにはティップが少し固い感じがしますけど、なんとかなりますかね〜(^o^)
夏にはPEラインをつければ、トップからジグまで良い感じに遊べるかな〜?
今まではナイロンとフロロの二本立てでしたけど、今年はこれ一本で色々と試したいです。
MHでかなり幅広いルアーが扱えて、陸ッパリにこれ一本で遊べますわ〜。
ただ、ルアーを結び変える手間がかかりますけどね。昨夜はこのロッド一本でバイブからノーシンカーまで試しましたが、バイブにはティップが少し固い感じがしますけど、なんとかなりますかね〜(^o^)
夏にはPEラインをつければ、トップからジグまで良い感じに遊べるかな〜?
今まではナイロンとフロロの二本立てでしたけど、今年はこれ一本で色々と試したいです。
2010年01月24日
琵琶湖闇討ち
昨夜は久々にチームメイトのバートン君と琵琶湖に出撃してきました。
途中、ブンブンで小物を仕入れ向かいました。
二人とも琵琶湖は久々なんで、状況がいまいちわかりません。
とりあえず、チームのホームでもある通称『地元』に入ります。
10時半過ぎにバートン号で地元到着!

琵琶湖はかなり水位が上がってます。
オイラはとりあえずバイブのド遠投からチェック、バイブを投げながら浜を横移動。
折り返しはデス6のノーシンカーをズル引きですが全く反応なし!!
なんのバイトも無いまま1時頃に終了しました〜。
ニューロッドに魂を入れるのはいつになるやら…
途中、ブンブンで小物を仕入れ向かいました。
二人とも琵琶湖は久々なんで、状況がいまいちわかりません。
とりあえず、チームのホームでもある通称『地元』に入ります。
10時半過ぎにバートン号で地元到着!

琵琶湖はかなり水位が上がってます。
オイラはとりあえずバイブのド遠投からチェック、バイブを投げながら浜を横移動。
折り返しはデス6のノーシンカーをズル引きですが全く反応なし!!
なんのバイトも無いまま1時頃に終了しました〜。
ニューロッドに魂を入れるのはいつになるやら…
2010年01月23日
闇討ち!
今宵は久々にバートン君と琵琶湖の闇に出撃です〜。一発デカイのが欲しいですね〜(^o^)
それはそうと、禁煙の方はなんとか成功しそうです。そこで、禁煙記念ロッドを…!!
『ええのんか!?ほんまに買ってええのんか!!』と心の中で嫁に叫びながら、『リボでお願いします…』
これでロッドを見る度に禁煙を忘れないでしょう〜(^o^)我ながらナイ〜ス・アイデ〜ア!!
当然、嫁には内緒です〜。他のロッドとまとめて立てとけば気付かんでしょう〜。 続きを読む
それはそうと、禁煙の方はなんとか成功しそうです。そこで、禁煙記念ロッドを…!!
『ええのんか!?ほんまに買ってええのんか!!』と心の中で嫁に叫びながら、『リボでお願いします…』
これでロッドを見る度に禁煙を忘れないでしょう〜(^o^)我ながらナイ〜ス・アイデ〜ア!!
当然、嫁には内緒です〜。他のロッドとまとめて立てとけば気付かんでしょう〜。 続きを読む
2010年01月23日
城北
今日は3時頃に目が覚めたんで、そのまま武庫川MAXへGO!
ナンヤカンヤ仕入れた後、淀川の下流チヌポイントを下見して、6時頃に城北に到着!
バイブで流して行くと、アタリは有るのに乗りません!?
バイブのサイズを小さくし、キャスト!ホールでコンコン!バシ!!乗れへんがな〜( 」´0`)」オーイ
その後、テキサスやらラバジやらノーシンカーやら、投げた押すも、異常なし!!久しぶりに負け犬君ですわ〜。
ナンヤカンヤ仕入れた後、淀川の下流チヌポイントを下見して、6時頃に城北に到着!
バイブで流して行くと、アタリは有るのに乗りません!?
バイブのサイズを小さくし、キャスト!ホールでコンコン!バシ!!乗れへんがな〜( 」´0`)」オーイ
その後、テキサスやらラバジやらノーシンカーやら、投げた押すも、異常なし!!久しぶりに負け犬君ですわ〜。

2010年01月20日
バス釣り
今週の土曜日は久々に淀川に出撃です〜
去年の10月以来ですわ〜
久しぶり過ぎて、何からやったら良いんだか!?
とりあえず、夏にパターンにハマって爆発したポイントが冬にはどんな感じになるかチェックですね〜

去年の10月以来ですわ〜

久しぶり過ぎて、何からやったら良いんだか!?
とりあえず、夏にパターンにハマって爆発したポイントが冬にはどんな感じになるかチェックですね〜

2010年01月18日
チヌゲー
土曜日の夜から日曜日の朝方まで南港にチヌゲーに行ってましたが、1バイトのみで終わってしまいました。
しかも、その1バイトでせっかく掛けた魚もバラシてしまい、凹みました〜
もっと修行して、せっかくの
を取り込める様にしやんとね〜
次の土曜日は久々に淀川にルアーを投げに行ってみます。
今夜はリールのベアリングにオイル刺しましょうかね〜。
しかも、その1バイトでせっかく掛けた魚もバラシてしまい、凹みました〜

もっと修行して、せっかくの


次の土曜日は久々に淀川にルアーを投げに行ってみます。
今夜はリールのベアリングにオイル刺しましょうかね〜。
2010年01月13日
タックル
オイラがチヌゲーに使っているタックルですが、最初はバス用の74のロングスピを使ってたんですが、
ティップに張りが有るせいか、自分の腕が悪いのか、チヌの乗りが悪くバイトが有ってもフッキング
しませんでした。
そこで、黒鯛用ロッドを購入して見ました!
メジャークラフトのザルツZAT-762黒鯛です。
このロッド、初めて使った感触は、ティップは柔らかくてバットパワーも強く値段の割りにはかなりバランスの良いロッドだと思いました。
この前釣上げた43cmのキビレ君も余裕で寄せてこれました。
実はこのロッドのデビューは琵琶湖の浜でした。
『このロッドでバス釣って見たろう!』
と思いこのロッドにキンクー5inのネコリグのみで琵琶湖に行きました。
使った感触は、ネコをするにはチョッとティップが柔らかいかな?でも感度は良く食い込みも良かったです。
飛距離も思っていたよりも飛びますし、45cmの琵琶湖バスの引きにも余裕でした。
このロッド、PEラインを使った琵琶湖の浜の釣りにも使えますよ~!
ティップに張りが有るせいか、自分の腕が悪いのか、チヌの乗りが悪くバイトが有ってもフッキング
しませんでした。
そこで、黒鯛用ロッドを購入して見ました!
メジャークラフトのザルツZAT-762黒鯛です。
このロッド、初めて使った感触は、ティップは柔らかくてバットパワーも強く値段の割りにはかなりバランスの良いロッドだと思いました。
この前釣上げた43cmのキビレ君も余裕で寄せてこれました。
実はこのロッドのデビューは琵琶湖の浜でした。
『このロッドでバス釣って見たろう!』
と思いこのロッドにキンクー5inのネコリグのみで琵琶湖に行きました。
使った感触は、ネコをするにはチョッとティップが柔らかいかな?でも感度は良く食い込みも良かったです。
飛距離も思っていたよりも飛びますし、45cmの琵琶湖バスの引きにも余裕でした。

このロッド、PEラインを使った琵琶湖の浜の釣りにも使えますよ~!
2010年01月10日
初チヌ
昨夜、南港にチヌゲーに出かけて来ました
まずは、いつも御世話に成ってる伊勢吉さんへ
チヌゲー初心者のオイラは、ミヤケマンさんに色々とアドバイスしてもらってます〜
ミヤケマンさんオススメカラーのワームと伊勢吉さんオリカラボンボンを購入後、アドバイスして頂いたポイントへ
まずは、ボンボンにて底をズルズル…異常なし
次に、ジグヘッドにミヤケマンさんオススメカラーのワームをセット
そして数投目にホール中に押さえ込むアタリ
おもいっきりフッキングさせると、かなり重い
久々のチヌの引き〜
引き味を十分楽しんだ後、上がって来たのは43cmの立派なキ〜ちゃんでした
その後、何回かバイトは有るのに乗りません
まだまだオイラも修行が足りません
とりあえず、一枚ゲットで終了しました
続きを読む

まずは、いつも御世話に成ってる伊勢吉さんへ

チヌゲー初心者のオイラは、ミヤケマンさんに色々とアドバイスしてもらってます〜

ミヤケマンさんオススメカラーのワームと伊勢吉さんオリカラボンボンを購入後、アドバイスして頂いたポイントへ

まずは、ボンボンにて底をズルズル…異常なし

次に、ジグヘッドにミヤケマンさんオススメカラーのワームをセット

そして数投目にホール中に押さえ込むアタリ

おもいっきりフッキングさせると、かなり重い

久々のチヌの引き〜


その後、何回かバイトは有るのに乗りません

まだまだオイラも修行が足りません

とりあえず、一枚ゲットで終了しました

2010年01月07日
禁煙2
今日一日、禁煙パッチを貼ってると、タバコがあまり欲しくなりませんでした。
いつもなら半日我慢すると、誰かに『1本ちょうだい〜』って挫けてまうけど、貰うことなく我慢出来てました。
これなら、意志の弱いオイラでも禁煙できそうな感じですわ〜(o^-')b
いつもなら半日我慢すると、誰かに『1本ちょうだい〜』って挫けてまうけど、貰うことなく我慢出来てました。
これなら、意志の弱いオイラでも禁煙できそうな感じですわ〜(o^-')b