ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
バド
大阪市内在住の40才
野池から海までルアーで小物を釣ってます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月29日

5/29 チニング釣果

雨の降る中出撃して来ましたが、釣れたのは15cmほどのタケノコ君が一匹のみでした〜


  


Posted by バド at 03:00Comments(0)チヌ・キビレ

2011年05月21日

初バス〜。

青野ダムでやっと今年初のバスゲットです〜


スピナベで45cm君です〜




  


Posted by バド at 11:38Comments(0)ブラックバス

2011年05月15日

5/15 チニング釣果

今日は朝一から城北に出撃するも、3バイトのみであえなく撃沈




そして、夜におがっちさんとチニングに出撃です




潮の上げ始めるタイミングで入りますが、なかなか渋かったです




チビレっぽいバイトは多数有りますが食い込みません




そこでトレーラーをボントレミニからアピールを上げるチヌ職人にチェンジ





やっと33cmのキビレくんです




そして数投した後に…





44cmのキビレ君ゲットです




久しぶりの40UPでした



そしてバイトも無くなり、本日は終了しました  


Posted by バド at 06:05Comments(0)チヌ・キビレ

2011年05月05日

ゴールデンウィーク渋滞

田舎から大阪に帰ってきました〜




しかし、ゴールデンウィーク渋滞




覚悟はしてましたが、去年、一昨年より凄かったです





実家を夜8時に出て、最寄りの脇町インターから徳島道に乗り藍住インターで降り、高松道に乗り換え鳴門大橋を渡り淡路島へ




丁度、三原インター辺りから渋滞が始まりました




それから延々…渋滞…




当然、途中に有るPA・SA等に寄ることも出来ず(既に入り口で渋滞)




明石大橋を渡り切った時には既に1時15分…




この時点で出発してから5時間かかってます




そして、第二神明の渋滞を避けようと、布施畑から阪高で長田に迂回しようとしたら、布施畑インター入り口で渋滞……なぜ




この渋滞の原因はETCゲートの故障で料金ゲートに集中したためでした




ゲートを通れば阪高も渋滞なしそして家に着いたのが2時半




でも大阪より東に帰る方はもっと大変ですね  


Posted by バド at 03:28Comments(1)その他